アクセシビリティ豆知識−読み上げソフト
パソコンに表示されるテキストや画像を目で読むのが難しいかたは、「読み上げソフト」という、書かれてある内容を音声で読んでくれるソフトを使います。
この「読み上げソフト」で内容を伝えたい場合のちょっとしたアドバイス。
以下のお知らせをウェブサイトに掲載することにしました。
「日時」と「場所」の間に全角スペースを入れて、レイアウトもばっちり。
日 時:2006/12/30 12:30〜
場 所:グランドホテル
参加費:12,000円
しかし、視覚障害者のかたがウェブサイトを閲覧する時に使う読み上げソフト「ホームページリーダー3.02」で読み上げると、単語の間にスペースが入っていることにより、「日時」を「ひ、とき」、「場所」は「ば、ところ」と読み上げます。
そして、日付にスラッシュ(/)を使っていることで、ホームページリーダーはこれを分数と解釈し、「12分の2006、30」 と読み、時刻に使っている記号(:)は読み飛ばし、「12、30」と読み上げます。
同じ記号でも「〜」は「から」と読み上げますので、この記号は気軽に使えそうです。
ワープロ文書と同じ感覚でウェブサイトのレイアウトを整えてしまうと、読み上げソフトを使って情報を耳に入れている人には、ちょっと不可解な文章に聞こえてしまいます。
以上の注意点を踏まえて、上記のお知らせをアクセシブルな文章に修正しました。
日時 :2006年12月30日 12時30分〜
場所 :グランドホテル
参加費:12,000円
これだけで、読み上げソフトを使われている人にとって、とても理解しやすい文章になりました。
アクセシビリティなウェブサイトは、特別な勉強をして、特別な技術を使わないと作れないことばかりではありません。
少しの気遣いで、個人のブログなどもアクセシビリティなサイトになります。
皆さんも是非、応用してみてください。
(なお、この豆知識は「ホームページリーダー3.02」で読み上げた結果を元にしておりますので、他の読み上げソフトでの結果とは異なる場合があります。)